
スティングレイ長財布 新型バイカーズウォレット紹介
スティングレイ長財布、今では日本でもネット通販ではよく出回ってきました。 昔はなかなか入手困難で皮の加工が難しく、小物として商品化するのは 人手間でした。その前に、皮のなめしから皮を革へと進化させてゆく、革(レザー)とし・・・続きを読む
スティングレイ長財布、今では日本でもネット通販ではよく出回ってきました。 昔はなかなか入手困難で皮の加工が難しく、小物として商品化するのは 人手間でした。その前に、皮のなめしから皮を革へと進化させてゆく、革(レザー)とし・・・続きを読む
いよいよ栃木レザーの小物、キリっぱなしレザー第一弾 キーケースの登場です! やっぱり小さな小物類の栃木レザーも味があって、いい香りがしていいものです。 こだわりは、4連のキーフック、ハトメ、ナスカン、バネホックボタンすべ・・・続きを読む
新たなマッドモンキーオリジナルコンチョ、スカルコンチョ製作を開始しました。 最近コンチョ開発がおざなりになってきましたので、いよいよ重い腰を上げてスタート! シルバー高騰などがあり、また最近ではシルバー小物があんまり売れ・・・続きを読む
今ここタイは悲しみに打ちひしがれている、それは2日前の13日、ここタイ王国の国王、 プーミポン国王が亡くなられたからである。 町中は静まりかえり、タイ国民は力がぬけたような感じでショックを隠せないようです。 私共の取引先・・・続きを読む
もうすでにiphone7が日本で発売されましたが、遅れましてやっと 仕上がりました、iphone7、6専用の手帳型ケース。 今回は革の厚みを生かした“切りッパナシ”仕様。 革の厚み3ミリ幅を使った一枚革です、思う存分革ら・・・続きを読む
バイカーの皆様、大変お待たせしました。 以前も販売しておりました、ウォレットホルダークロコレザー仕様。 実はあまり好評ではなかったんです。というのは、 以前のはダブルベルト仕様でそのベルト部とベルトホルダー部の4箇所を ・・・続きを読む
お待たせしました、新型バイカーズウォレット、クロコダイル長財布がやっと完成しました。 まずはダブルベルトタイプではない、シングルベルトタイプのハーレーバージョン(Harley Style)、オリジナル。 今まで7年間、前・・・続きを読む
サメは世界中になんと、約500種も存在する。 サメは4億年間という、途方もない年月を生きのびてきた種族であり、恐竜の栄えた1億8500万年間よりはるかに長く(ちなみに人類が生まれて30万年)、 これに匹敵するほど長く生き・・・続きを読む
シカゴスクリューとは、コンチョボタンのオスネジ、メスネジのことであるが、 通常は円形ヘッドでフラットな形状にマイナスドライバーでネジを回す、 スリワリ(マイナス穴)があるタイプのネジがほとんど。 このタイプはコンチョ取り・・・続きを読む
まずはじめに汚れをとるためにブラッシングします。 この時に使うものは画像ではコロニルの馬毛ブラシを使用していますが、 柔らかい綿布でも結構です。 次にレザークリームを塗ります。大体1円玉くらいの大きさで いいでしょう。 ・・・続きを読む
マッドモンキーより当社ブランド初の試みで、レディースバッグを製作。 本革で勝負してきた当社にとってはレディースバッグはまさに難問でした。 レディース用バッグは一般的に合成皮革が低価格でよく売れているため、なかなかそこに踏・・・続きを読む
マッドモンキーより新しいエキゾチックレザー、シャークが追加されました。 只のシャークレザーではなく、よりエキゾチック感あふれる肌触りがゾクッとするような新型シャーク、 名づけてシャークロック! サメはサメでも比較的小さな・・・続きを読む
4月14日21時26分ごろ、熊本県において震度7の地震が発生。今まで起きたことのない空前の大地震。 我々のオフィスを構える菊陽町も隣町であるため、すごい揺れを引き起こした。 3日目を迎える今でも余震がつづいています。すで・・・続きを読む
こんにちは。 MUDMONKEYには様々なコンチョボタンがございますが、たまにはコンチョを変えて心機一転、衣替えもいいかもしれません。 実は、マイナスドライバーさえあれば簡単に着せ替えができちゃいます! 今回カスタムして・・・続きを読む
こんにちは。 MUDMONKEYでは、レザーウォレットやバイカーズウォレット等の革製品を主に扱っているので、よくこんな質問をお客様からされることがあります。 それは、”革財布のメンテナンス(お手入れ方法)・・・続きを読む